Lookbook
撮影事例
In Karuizawa
軽井沢ロケーション撮影
Fusion Attire
洋装・和装撮影
Costume
衣装レンタル
Artists
ヘアメイク・フォトグラファー
FAQ
よくあるご質問
Contact
お問い合わせ・ご予約
Latest
軽井沢と霧ヶ峰のロケーションプラン
日誌
当ホームページへご訪問いただきありがとうございます。 ヘアメイクの黒澤と申します。 コロナウイルスの影響により、ご結婚式を延期やキャンセルされたお客様から撮影のお問い合わせをいただく事がございます。 楽しみに準備されていた花嫁さまから”挙式は延期になったのですがこの季節に写真だけでも”と、ご相談をいただき何かお手伝いできることがないかなと、考えておりました。 期間限定ではございますが、ドレスレンタルを無料でご案内させていただきます。 ご利用いただける対象のお客様 ・コロナウイルスによる影響で挙
昨年の9月下旬にお越しいただきました。 本日の素敵なお二人。 9月の軽井沢の高原です。かわいい野花が咲いていました。 ナチュラルなスタイリングがとっても素敵でした。 秋が始まろうとしている軽井沢はいろんな表情があり、撮影にはベストシーズンです。 実はくもりの日も、素敵なお写真が撮れるのです! くもり空の白はやさしく二人を包みます。 3時間撮影のプランをご予約いただきました。 ヘアスタイルはダウンヘアで出発です!
本日の素敵なおふたり。 2月下旬に軽井沢へ前撮りにお越しいただきました。 和装と洋装の3時間プランをご利用いただきました。 お選びいただいた白無垢に合わせてブーケをお持ち込みいただきました。 カラフルで鮮やかなドライフラワーブーケ。とっても素敵でした! カラマツ並木のロケーションへご案です。 冬でも緑なのでおすすめスポットです。 今日はわんちゃんとの撮影も楽しんでいただけました! 家族のみんなに囲まれて
春らしくなり、ウェディングメイクも少しづつ春らしさを取り入れて。。 淡い色のポイント使い、オススメです! シャネルの2020スプリングコレクションがウェディングシーンにとてもよかったので結局そろえることに。。 ボーム エサンシエルのゴールデンライトはチークにして、うえからエクラ ドゥデゼールのピンクをふわっとのせるのが良かったです。 シャネルのウォームメモリーズ#354くすんだピンクがかわいい。右下のオレンジ単色使いにシャネルのオンブルプルミエール ラッ
昨年の桜の季節にお越しいただきました。 本日の素敵なおふたり。5月中旬の軽井沢です。桜が咲いていました! 新緑を迎えた桜の木は淡い緑が春らしく、季節の変わり目の軽井沢です。たんぽぽの黄色が差し色に。 穏やかな春の陽気に包まれました。 お衣装はレンタルいただきましたので屋外の座りシーンも、汚れなど気にせずトライしていただけました! 指輪のシーンは花嫁様からのリクエスト* 新郎様から新婦様へプロポーズを連想する素敵なシーンになりました。
昨年の5月末にお越しいただきました本日の素敵なおふたり*ご結婚式の前撮りに軽井沢へお越しいただきました。 ムービーのご希望を伺いましたので、エモーションフィルムス 小鍛冶さんをご紹介させていただきました。ロケーションフォトのムービーでお会いするのは今回で2回目です。初回の撮影の様子は小鍛冶さんのサイトでご覧いただけます。 撮影ロケーションはムーゼの森、ピクチャレスクガーデン。絵のように美しいお庭でした。 風になびくチュールが気持ち良く、森に溶け込むおふたり。 お花
冬の季節にお越しいただきました。 本日の素敵なおふたり。 今年から改装工事に入った旧三笠ホテルでの撮影です。 工事に入る前も素敵な空間でした! 軽井沢での撮影には和装ブーケ、とってもおすすめです。 グリーンが基調のナチュラルブーケをお持ち込みいただきました。とっても素敵です。 均等に並んだカラマツ並木は軽井沢の代表的な風景です。 軽井沢の中心地も冬の期間は誰もいません! 春からの観光シーズンでは人気の周遊スポットな
本日の素敵なおふたり。 お持ち込みブーケは白を基調にした色とりどりの華やかなお花。 とってもすてきでした! 家族のみなさまと集合写真! 愛犬ここちゃんとくーちゃんも一緒に撮影できました* ヘアスタイルは無造作なアップスタイルに お花はボンネ風にまとめて・・・ この日は強風の中の撮影となり、着物の裾が大暴れ!躍動感あふれる写真になりました。 ここちゃんは写真の時間とわかっている様子です。さすが!
本日の早朝撮影。朝の6時から撮影スタートです。 来年の冬プランに向けて、ロケーションサンプル撮影でした。 新しくドレスの入荷がありましたので合わせてご紹介です* ヘアスタイルはシンプルに。 コンパクトシニオンにメルヘンテープをぐるぐる巻きに。 薄明かりにキラッと光って朝ロケで良い仕事をしてくれました。手芸屋さんで手に入ります。 6時をすぎると少しずつ明るくなってきます。サンライズと共に。 大きなパンパンスグラスのブーケは存在感満点です! 新規
撮影の後はホッとゆるむと同時におなかがすきますね。 おすすめのお店はどこですか?とご質問をいただくことも多く、 ブログでは軽井沢のお店紹介もできたらと思います。 本日のおすすめハウスオブ軽井沢さん。 目印はこちらの看板。 メニューには〇〇さんちの〜との記載があり、地産の野菜や、食材にこだわったお料理がいただけます。 見た目も鮮やかでおいしい。。アットホームな雰囲気で、素敵なガーデンを眺めながらゆっくりお食事いただけます。 優しいご夫